カラテウサギの全て空手で解決するブログ(格闘編)

いい年した中年が、突然格闘技・空手にハマった!というブログです

【空手練習方法】距離を詰めて蹴りを出す練習について!

空手・キックボクシングの練習方法のご紹介。

「距離を詰めて蹴りを出す」についてご紹介します。

 

1.距離を詰めての蹴りとは?

距離を詰めてから蹴りを出すというのは、一般的な攻撃パターンです。

その場で蹴るというのは、蹴りを見切られてしまうので中々当たらないのが実際の所ですので、普通はフェイントや突き技などを繋ぐことで、蹴りが有効打になるのです。

遠い距離からいきなり蹴る場合などに有効な蹴り方です。

遠い距離からの蹴りは次の突き技や相手の体制を崩すという、意外性が出せる攻撃方法です。とはいえ、やはり簡単にはポイントは取れませんが、いきなり蹴ってくるというパターンを相手にインプットさせる事も結構有効な試合展開に持ち込めます。

2.ステップインして後ろ足の蹴り打つ練習

後ろ足の蹴りを距離を詰めながら打つには、ステップインして打つのが一般的な蹴り方の一つです。

【練習方法】

トレーニングのやり方は、以下のとおりです。

・ミットなどを用意する

 無ければ単純に腕で受ける、拳サポーターを打たせる等でも可

・ミットは右足の蹴りは右手で左足の蹴りは左手で受けます

・少し離れた位置からステップインする

 前足をできるだけ素早くステップ・インして、軸足を置く

・ステップインは素早く、上下に動かない

 後ろ足で地面を蹴り込みなるだけ低く素早く、軸足(前足)を着地させましょう。

 その際、あまり上下に動かずにすっと入り込みましょう

・軸足の着地と同時にキックを開始

 軸足は大きく踏み込まなくてもOK。足がつくと同時に蹴り始めます

・中段or上段に対し素早く蹴り込む

 とにかくスピードが大事なので、威力よりもスピード重視で!

・蹴り終わったら引き足を取って元の構えに戻る

普段からステップ・インして蹴りを打つ感覚を身につけましょう。

近い距離でもその場で始動するよりスムーズに蹴りが出せると思います。

ステップ・インするときは、なるだけ素早く上下動があまり無いように素早くステップ・インすると蹴りの始動に繋げやすいです。

3.寄せ足(後ろ足)からの前足の蹴りを打つ練習

上記の動画の後半でやっていますが、前足の蹴りは普通に蹴ると威力もスピードもないため、あまり役に立ちません。

キックボクシングであればスイッチして強烈なキックを打ち込みますが、空手の場合このよせ足を使うパターンも多くあります。

【練習方法】

・素早く後ろ足を前足に引き寄せる

 相手にバレないようにいつの間にか足が移動している感じが理想です。

 前足と被せるようにすると相手からは見えにくいです。

・寄せ足をした時に身体を後傾させる

 身体を後傾させることで、前足が上げやすくなる

・相手の中段/上段に素早く打ち込む

 大きく廻し蹴りをすると見切られるので、スピード重視で!

・パチンと叩くイメージで素早く蹴りこむ

 縦に足を上げるイメージで最後にパチンと横に打ち込むイメージ

4.終わりに

ということで距離を詰めてからの蹴り技についてでした。

勿論いろんなやり方や蹴り方があるので、一つの蹴り方として考えてもらえればと思います。

いきなり蹴りやキックを当てるのは難しいのですが、相手に見せるというのも戦略としては良いと思います。

特に前足の蹴りは距離が近い分相手からすると、ちょっと嫌な技に感じることでしょう。相手に蹴りを警戒させておいて別の技で仕留める!なんていう戦略的にも有効なものだと私は思います。

スピードを重視する伝統派空手において、蹴り技の得意・不得意は組手に結構影響しますので、ぜひとも基本のこれらの蹴りは押さえておきたいですね。

それでは楽しいトレーニングを!!