カラテウサギの全て空手で解決するブログ(格闘編)

いい年した中年が、突然格闘技・空手にハマった!というブログです

初心者のための空手練習法 ハンドミットでいろんな練習!

1.空手の初心者は何をすれば良い?

さて、初心者しかいない空手の練習は何が良いのでしょうか?

私はシンプルに沢山突いて、沢山蹴れば良いと思います。

素人が間違った練習をして変なクセが、、とか言うこともあるかもしれませんが、それでもなお、たくさん突いて、沢山蹴ってほしいと思います。

2.ハンドミットを使った練習

突く、蹴るというのを素振りのように繰り返すことも大事ですが、特に最初の頃は距離感がわかりにくいので、ミットを実際に打ち込むと良いと思います。

個人的に使いやすいなぁと思うのは、しゃもじ型のハンドミットかこのオタマジャクシ型のハンドミットですね。

強さを求めるキックミットみたいな感じではなく「バシン!」と良い音をさせると打っている方も打ってる感があって良いのです。

ミットを打っているときの姿勢や足さばきなども、だんだん慣れてきますがミットを使って実際に打ち込むと習得も早いと思います。

3.特に裏回し上段蹴りを練習しよう

空手の技の中で最も華やかであり、そして組手でポイント取るという意味では実用性の高い技です。

動画でもいきなり裏回しを練習していますね。
子どもたちは始めたばかりでまだ空手というものの勝手がわかっておらず、これから少しづつ身につけていくのでしょう。

その中で私の経験談。
練習していないものはできない!

私は裏回しや上段蹴りはしばらくやっていればそのうち勝手にできるようになると思っていました。

が、何年経っても全然うまくなりませんでした。

つまり

やらなきゃいつまで経ってもできない!

という結論に至りました。

なのでケリの中でも難易度の高い「裏回しをいきなりやる!」練習を行います。
逆に練習すればある程度できるようになるという実体験もあります。
苦手だと思ってやらないのではなく、練習すればできる!と思ってやるほうが良いと思うのです。

まぁ、私の個人の経験断ですけどね。

裏回しが打てるということは、ほぼ上段蹴り(ハイキック)も打てるようになると思います。上段ができるようになれば中段も蹴れるのです。

普通は中段が蹴れたら、上段、裏回しとやるのでしょうが、順番は無視です。
いろんな技を試してほしいですね。

4.終わりに

この動画の音楽はジュディ・アンド・マリーのそばかすという曲ですね。

アニメるろうに剣心のテーマソングとしても有名。

思い出はいつもきれいだけど、それだけじゃお腹が空くわ♬

という歌詞に共感を覚えます。

きれいな思い出は、何気ない日々の何気ない事なのかもしれませんよ。

だって思い出はもう変わらないから!

でも、未来は変えられる!そんな気もしますね。

名曲だと思います。古さを感じないのは私だけ?