キックの魅力 【キックの魅力】⑰パンチと言えばストレート 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ17回目の今回はズバリストレートです。そもそもパンチと言われると、皆さん思い浮かぶのはストレートではないでしょうか。それではストレートの魅力について書いてみたいと思います。ストレートの魅力というよりも、もはやボ... 2018.07.13 キックの魅力
キックの魅力 【キックの魅力】⑯超絶ストレス解消 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ16回目の今回はキ超絶ストレス解消!です。なんだかんだとストレスがかかる事が多くあるのが実情です。若い頃に悩むとか、思春期の頃は大変だとかありませんが、何のことはなく大人になったとて悩むことは沢山あります。寧ろ... 2018.07.11 キックの魅力
キックの魅力 【キックの魅力】⑮必殺ハイキック 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ15回目の今回はキックボクシングの華麗さと強さの必殺技ハイキックです。誰しもが憧れる一撃必殺の高度な蹴り技です。ハイキックは空手で言うところの上段蹴りですね。柔軟性と下半身の強さがないと上手に打てません。また高... 2018.07.10 キックの魅力
キックの魅力 【キックの魅力】⑭蹴りの基本ミドルキック! 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ14回目の今回はキックボクシングの花形キックの基本!ミドルキックです。すべての蹴り技の基本になります。そもそもキックボクシングという名のとおり、ボクシング+キックな訳ですから、パンチ同様に蹴り技も非常に重要なわ... 2018.07.06 キックの魅力
キックの魅力 【キックの魅力】⑬使える!ローキック! 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ13回目の今日は非常に効果的!ローキックについて書いていきたいと思います。格闘技のローキックとは、相手の太ももを蹴る技で空手では下段蹴り等と言われます。ローキックのいいところは、他の蹴りに比べてリスクが少ないの... 2018.07.05 キックの魅力
キックの魅力 【キックの魅力】⑫鉄壁のガード 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ12回目の今日は非常に重要!ガードについて書いていきたいと思います。テレビ等でボクシングとか何の気なしに見ていると、実は気がつかないのですが、防御技は実は色々あるのです!ガードと一言で言ってもいろんなパターンが... 2018.07.03 キックの魅力
キックの魅力 【キックの魅力】⑪一人ぼっちも寂しくない 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ11回目の今日は少しキックボクシング自体とは違いますが、非常に重要なことです。この絵はなんの絵であるかわかりますか?これはとある金曜日の夜七時の日本有数の歓楽街「新宿界隈のとある通り」です。そして青い丸で囲まれ... 2018.07.02 キックの魅力
キックの魅力 【キックの魅力】⑩ローキックの防御! 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ キックボクシングの魅力シリーズ10回目の今日は、防御技の中でも相手のローキックを防ぐ方法です。ローキックというのは、その名の通りで低い位置を蹴るキックですね。具体的には、相手の太ももを蹴ります。普通に暮らしていたら多分人生において、ローキッ... 2018.07.01 キックの魅力