格闘雑記

格闘雑記

良い人なんだけど、、習いたくない!?指導力不足!?な指導者、トレーナー!

良い人なんだけど、、、あまり教わりたくない指導者のお話。1.正直習いたくない先生2.習いたくない先生の練習とは!?2−1.毎回同じ練習2−2.生徒の質と練習の質が不一致2−3.高度な事を一切行わない(そんなに高度でもないのに)3.指導力不足...
格闘雑記

本物のボクサーを見極めろ!?ランニング中のシャドーは本物か!?

先日衝撃的なシーンを目にしました。いや、正確に言うと衝撃的に感じたのは私だけかも知れませんが、、、。1.ランニングマンのシャドー2.そのシャドーは本物!?見極めろ!!2−1.見極めポイント① 拳と手のひら2−2.見極めポイント② 足の置く位...
格闘雑記

いろんな3分と武道・格闘技における1分の長さを認識する重要性

ボクシングの試合は一ラウンド3分です。ではその3分って、長いの?短いの?どう思いますか?1.色んな3分と感じ方の違い2.武道・格闘技における3分3.3分の使い方と意識の仕方4.1分、2分と3分の違い5.終わりに 1.色んな3分と感じ方の違い...
格闘雑記

目指せ!カリスマ指導者!?空手とキックボクシングで見た理想の先生!

ふと思ったのですが、今空手クラブの大人の会員さんが入ってくれて、どうしたらこの人達に楽しく通ってもらえるのだろうか?そんな事をふと思います。1.魅力ある道場は先生次第!?2.私が見た!魅力的な指導者2−1.ダンディな空手の先生2−2.若者を...
格闘雑記

整理体操・整理運動の重要さを知る!中年の武道・格闘技と体のケア!

武道・格闘技において、整理体操というものが重要であることは皆様意識されておりますでしょうか?1.整理体操とは何?2.中高年の体と整理運動3.柔軟性の低下と股関節痛4.整理体操でトレーニング後のケアを5.終わりに 1.整理体操とは何?そもそも...
格闘雑記

伝統派空手に関するオススメのマンガ!!空手競技者にもおすすめ!?

伝統派空手をやっている人におすすめしたいマンガやアニメをご紹介します。なお完全に私の主観で書いています。悪しからず。1.伝統派空手に関するオススメのマンガ1−1.はじめの一歩1−2.瞬きより疾く1−3.ハンザスカイ1−4.空手小公子 小日向...
格闘雑記

空手との出会い!?ベスト・キッドという映画について(ネタバレ注意)

ベスト・キッドという映画をご存知でしょうか?空手といえばこの映画を見たことが最初だと思います。1.ベスト・キッドという映画について2.当時の感想2−1.ヒロインが可愛い2−2.宮城さんとダニエルさん2−3.分かりやすい展開2−4.何度見たか...
格闘雑記

女性に空手やキックボクシングをお勧めする理由とは!?貴女は既に持っている!?

私は女性に空手やキックボクシングを「是非やってみて欲しい」と良く言っています。これにはこんな理由があるのです。1. 女性に空手やキックボクシングを勧める理由2.ハイキックが打てない男性の事情3.女性がキックが得意な理由4.終わりに(ハイキッ...
格闘雑記

若さの秘訣は武道・格闘技!?若く見える?ツイッターで聞いてみた?

武道や格闘技をしている人って、実年齢よりも若く見えたりしませんか?ツイッターで聞いてみました!!実際のところどうなのでしょうか? 1.武道・格闘技をやっている人はどう見える?2.若さの理由と秘密とは!?2−1.肉体の若返り2−2.精神の若返...
格闘雑記

キックのジムのWebサイトに映るキレイな女性達は本物か?騙されないぞ!!

昨今のインターネットの情報社会において、嘘は簡単に見抜かれる時代です。「おいおい、ステマかよ!?」となんてネットでは日常茶飯事です。 1.ジムのホームページ、ポスターや広告の女性2.キックボクシングジムのサイトのパターン2−1.若くキレイな...