格闘雑記

スポーツ保険とは何だ!?通院時の補償内容は?そして実際に使った感想。

スポーツ保険って聞いたことありますか?知ってそうで知らないスポーツ保険についてです。1.スポーツ保険の概要2.スポーツ保険の掛け金と補償について3.スポーツと怪我の実例(私の場合)について4.スポーツ保険の補償と実費について5.終わりに1....
格闘雑記

【ツイッター】武道を習ってて良かったこと!の武道家皆さんのご意見まとめ

先日ツイッターで「武道を習っててよかったこと」というハッシュタグで皆さんツイートされていました。一部ご紹介いたします。 1.武道家の皆さんのよかったこと1−1.仕事以外の人間関係が作れて良い1−2.現実に護身として役に立った1−3.かっこよ...
キック練習方法

一人でできる最高のトレーニング ヘビーロープについて

いま現時点で貴方にとって最高のトレーニンググッズ・トレーニング方法とは?と聞かれたらなんと答えますか? 1.世の中のトレーニンググッズとは2.ヘビーロープをおすすめする理由! 3.ヘビーロープの練習方法3−1.初心者用練習メニュー例3−2....
格闘雑記

空手・格闘技グッズやアイテムはどこで買う?店舗で買う?ネットはどうなの?

皆さん格闘技関連のアイテムはどこで買いますか?モノにもよると思いますが、やはりネットショップが多いですかね? 1.空手、格闘技グッズを購入する場所1−1.実店舗(専門店・プロショップ)1−2.実店舗(併設店)1−3.ネットショップ1−4.オ...
ブログ

ブログを書くならクロームブック!がおすすめ!手軽で安い!

私はブログを書いているのですが、最近はクロームブックを使って書いています。クロームブックは結構おすすめできます! 1.クロームブックとは!?2.クロームブックの良いところ①起動がスムーズで早い②余計なソフトがない③セキュリティレベルが高い④...
格闘雑記

武道とは?一体なんだ?格闘技との違いとは!?

そもそもの話です。「武道」とは一体何なんでしょうか?格闘技とは何が違うのでしょうか?1.武道について2.格闘技との違いについて3.武道とは似て非なる武士道4.武道とはなんぞや?1.武道について武道についてネットで調べてみると簡単に言うと格闘...
格闘雑記

不調・調子が悪い日 空手・格闘技を練習がうまくできない!?

何事にも理由はわからないけど、調子が悪いという事があります。今日は調子が悪い日について書いてみます。 1.調子の悪い事象について2.調子が悪い原因と理由3.不調時の対処法3−1.思い切ってやめる3−2.構わず練習する3−3.練習メニューを調...
空手

伝統派空手は実戦で役に立たない!?とは本当か?ツイッターで聞いてみた!

1.ツイッターでの出来事2.最初に私の見解3.皆様のご意見ご紹介3−1.特殊な攻撃ができるのは伝統派のおかげ3−2.出入りが早い3−3.伝統空手の上の先生の突きは凄い3−4.瞬発系の速さ、強さは認める3−5.実戦を語るに頭が堅い3−6.MM...
キックボクシング

初心者向けジムの弊害?大手のキックボクシングジムのデメリット!?

大手キックボクシングジムの初心者向けは、実際どうなの?もちろん良い点がありますが、今回は大手ジム(初心者向け)の弊害について書きたいと思います。 1.大手のキックボクシングジムについて2.初心者向けの弊害について2−1.初心者過ぎて練習にな...
空手

【習志野台空手道クラブ】千葉県船橋市で空手を一緒に始めませんか?会員随時募集中! 

私達と一緒に空手を学んでみませんか?習志野台空手道クラブ 千葉県船橋市の伝統派空手の道場です - 習志野台空手道クラブ小学生から大人まで!!新規会員さん絶賛募集中!!小学生の習い事に!中学生の心身の成長に!高校生・大学生の有り余るパワーと熱...