2017年1月20日の体重は、71kgです。
ただし夕御飯を食べる前!!つまり夕飯分のマーボー丼が300g程が加わると私は71,3kgとなりますね。
増えてるやん!昨日より!!
体重が増えたのは何故か!?
では反省してみます。私は何をしたのか?仕事が終わってから、1時間程度ジムに行きました。そこでは追い込み系のボクシングのトレーニングです。ということで今日は蹴りが無い練習でした。そして早く帰らなきゃならないということで、練習はそこそこに帰ることにしました。ここでの体重は500g程度の減少でした。
その後慌てて帰りますと、今度は空手の自主練習に家の近くの体育館に行きます。今日は寒いのと、時間が短かったので自主連参加者は、私と黒帯中学生1人のたったの二人!!普段なら、子供たちも来るのですが、本日は上の子が怪我をしているので、私一人で行くことになりました。本来の目的は子供たちに練習させることなのですがね。
ただしそこは逆に子供がいないからこそ、しっかりと練習することができます。
試しにやってみたら結構良かったのが、ボクシングで言うところのマススパーリングと呼ばれる、10%程度の力でやるスパーリングです。これがまた結構体の動きとか攻撃の工夫をしないと、ダメなことに気づかされます。なので、これを空手でやってみたかったのです。
黒帯の中学生は、背丈は私よりは少し小さいですが、実力では私の遥か上です。絶好の練習相手ですね。彼とそのマススパーリングならぬ、マス組手を行います。
結構これがいい!!意外と連続技とかの練習や間合いなどゆっくりが故にわかりやすく練習することができます。
そんなマス組手を1分5ラウンド行って解散、形の練習はできませんでした。
ですが非常にいい練習ですね。
ということで、今日は自分で言うのもなんですが、ジムに行きつつ、空手の自主練習もやるいう結構アクティブな一日でした。
にも関わらず何故にこんなにも体重が増えたかと言われると原因はこれ!!
お昼の話です。
「コッテリにしますか?あっさりにしますか?」「ああ、こってりでお願いします」でお馴染みの天下一品です。これのサービス定食がまたいい!!こってりラーメンに餃子、そしてチャーハンがついてきます。
もう、カロリーとか何!!?っていうぐらい気にせず食べちゃいますね。
このこってりラーメンは、初めて食べたとき全然美味しいと思わなかったのに、二度、三度食べるうちに、やめられなくなる魔法のラーメンです。
ドロッとした超濃厚なこのスープ!ちょうどいい感じの麺。ピタリと当てはまる具たち!実に総合力の高いラーメンです。
実に不思議なのですが、これをね、、、美味しいと認めない輩が一定数いるんです。
「まったく何も分かっていない!!」と私は思うのです。だから私は食べてしまうのです。サービス定食をカロリーも気にせずにね、、、。
更に空手から帰ってきて、麻婆丼を食べるわけで、体重的には増えます。
気がつきましたね。これ、、、、体重減らねーじゃん。頑張ってトレーニングしても食っちゃうから減らねーじゃん!!
そこで私は体重よりも大事なことがあるのじゃないかと思ったのです。
それは我が家の体重計でわかる、BMIと体脂肪!!これも指標に加えるべきじゃないかと!で、早速測ってみると。
BMI 24.6 体脂肪18% という結果が出ました。
で、、、、、なにこれ?あまりに興味がなかったので、この数字を知らなかったのですね。ちょっと調べてみます。
とりあえずBMIというものは、どうやら身長と体重の割合で、あなたは普通ですとか太ってますとか判定するものだそうです。
25~30未満 はちょい肥満だそうです。で、私は24.6という事で、ギリ普通に分類されました。
体脂肪と言うものは、なんと年齢で違うそうです。今年厄年の私は18%というのは、標準(+)という分類されるみたいです。(+)の意味もよくわからないですが、この数字って意味あるの???
まぁ、今後気が向いたら書いてみようと思います。
なんか、、、一応標準みたいですね。BMIも体脂肪も。
コメント