格闘雑記

格闘雑記

【空手・キック】2019年正月 今年の格闘技的な目標を立ててみる。昨年の目標達成度合いは!?

2019年の正月になりました。昨年同様に今年の目標を立てたいと思います。また昨年2018年の振り返りをします。ということで、まずは昨年の振り返りです。昨年立てた目標は以下のとおりです。www.karatekagolf.com2018年の目標...
格闘雑記

格闘系マンガって実際に格闘技の役に立つのか?過去の名作漫画13作品とシンクロ率を考える。

イラストが書けるタブレットが壊れてしまい、イラストが書けなくなったので、しばらくはイラストなしの投稿です。 最近思うのですが、いつも私は何かをする時に参考にするのは漫画とかアニメです。マンガやアニメから沢山の事を教えてもらったと思います。と...
格闘雑記

年齢の限界と挑戦!アラフォーでも空手とキックボクシングは楽しい!もう一度青春時代を!

年齢と限界について書きたいと思います。今の世の中、人生は80年と言われます。60歳で定年退職というのは、もはや昔の話になりつつありますね。プロ野球では、イチローや上原が40過ぎてもまだまだやれそうですし、山本昌さんなんて50ぐらいまで現役で...
格闘雑記

キックボクシングのジムや空手道場に通うペースは?社会人でどこまでやるの?

私の通っているキックのジムは、基本的に通い放題です。貧乏性とでも言うのでしょうか、ジムにせっかく何度も行けるのだから、行かなきゃ損とばかりに通いまくっております。では実際、どれくらいのペースで通うの適切なのでしょうか?今回は空手の道場やキッ...
格闘雑記

メンホー・グローブ・拳サポ・ヘッドギアなどのお手入れ。ニオイ対策!消臭!衛生的にメンテナンスする方法

格闘技に限った事ではありませんが、スポーツをする以上その道具はとても大切です。イチローは野球道具をとても大切に扱うそうです。一流の人はここから一流なのでしょう。そしてあらゆるスポーツのあらゆる道具は、使えば使うほどに自分に馴染んでくるわけで...
格闘雑記

空手とキックボクシングの違い。見た目・想像以上に全然違います!

空手とキックボクシングって格闘技術として何が違うかわかりますか?立ち技の格闘技としては同じですが、実際には色々と違うのですね。今回はそんな違いを書いてみたいと思います。空手(伝統派の場合)の特徴キックボクシングの特徴私が感じる決定的な違い ...
格闘雑記

【トレーニング】100円ショップアイテムが役立つかも!?ジムやトレーニングの為のアイディアグッズ活用!

役に立つかどうかはわからないですが、私は100円ショップで購入したグッズで結構役立つなぁと感心することが多いです。ジムに行く途中に「しまった!替えのパンツ忘れた!」となってもなんと100均に行けば100円でパンツも買えてしまうのです。すごい...
格闘雑記

靴裏を見ればあなたの運動神経がわかる!?ボクシングのステップ練習!

同じく格闘技と言われているモノにおいても、ルールも違えば戦い方も違いますよね。その中でも本日ちょっと面白い話を聞きました。ステップについてです。そもそもステップというのが何なのか?何故ステップを踏むのか?
格闘雑記

言い訳しない!!多忙な芸能人も鍛えてる!!

随分前の記事ですが、ブログを引っ越したので再投稿します。 先日の日曜日に、思ったこと。風呂上がりに、イッテQを見てからの、行列のできる法律相談所をたまたま見てたのですが、ちょっと衝撃でしたね。何がというと、V6の岡田准一君が出てましたね。彼...