キックボクシング

キックの魅力

【キックの魅力】⑬使える!ローキック! 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ

キックボクシングの魅力シリーズ13回目の今日は非常に効果的!ローキックについて書いていきたいと思います。格闘技のローキックとは、相手の太ももを蹴る技で空手では下段蹴り等と言われます。ローキックのいいところは、他の蹴りに比べてリスクが少ないの...
キックの魅力

【キックの魅力】⑫鉄壁のガード 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ

キックボクシングの魅力シリーズ12回目の今日は非常に重要!ガードについて書いていきたいと思います。テレビ等でボクシングとか何の気なしに見ていると、実は気がつかないのですが、防御技は実は色々あるのです!ガードと一言で言ってもいろんなパターンが...
キックの魅力

【キックの魅力】⑪一人ぼっちも寂しくない 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ

キックボクシングの魅力シリーズ11回目の今日は少しキックボクシング自体とは違いますが、非常に重要なことです。この絵はなんの絵であるかわかりますか?これはとある金曜日の夜七時の日本有数の歓楽街「新宿界隈のとある通り」です。そして青い丸で囲まれ...
キックの魅力

【キックの魅力】⑩ローキックの防御! 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ

キックボクシングの魅力シリーズ10回目の今日は、防御技の中でも相手のローキックを防ぐ方法です。ローキックというのは、その名の通りで低い位置を蹴るキックですね。具体的には、相手の太ももを蹴ります。普通に暮らしていたら多分人生において、ローキッ...
キックの魅力

【キックの魅力】⑨カワイイは正義! 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ

キックボクシングの魅力・素晴らしさのご紹介。9回目の今回は、キックボクシングジムの女性についてです。意外かもしれませんが、キックボクシングジムは思った以上に女性が多いのです。今は場所も新宿だし、割とフィットネス志向の強いジムというせいもあっ...
キックの魅力

【キックの魅力】⑧使える!前蹴り活用 細かすぎて伝わらないキックボクシング楽しさ・素晴らしさ

キックボクシングの魅力シリーズ8回目になります。伝統派の空手でも前蹴りの練習は必ずあるのですが、大会だとあまり見かけません。ですが前蹴りが上手な選手はかなり強くて、知り合った大学空手部主将は、前蹴りを中心に全国優勝したこともあるらしいです。...
キックの魅力

【キックの魅力】⑦強いパンチを打つという事 細かすぎて伝わらないキックボクシングの楽しさ・素晴らしさ

さて、キックの魅力シリーズも7回目ですね。おそらく50個以上は挙げられると思いますが、、、。とりあえず飽きるまではしばらく書いて参ります。で、本日のキックボクシングの魅力は、「強いパンチを打つ前」についてです。慣れてくると自分のパンチがどの...
キックの魅力

【キックの魅力】⑥超ダイエット効果 細かすぎて伝わらないキックボクシングの楽しさ・素晴らしさ

さてキックボクシングの魅力 6回目です。最近では有名な女優さんやら、モデルさんもキックボクシングをやっているようで、密かなブームみたいですね。基本的にダイエット目的や体を引き締めたい。運動不足を解消したいという思いでキックボクシングを始めた...
キックの魅力

【キックの魅力】⑤圧倒的!練習メニューの豊富さ 細かすぎて伝わらないキックボクシングの楽しさ・素晴らしさ

第5回目になります。キックボクシングの魅力ですが、今回はその練習というか、やるべき事の多さですね。やる事やりたい事がものすごくたくさんあります。基本的にスポーツであればなんでもそうかもしれませんが、こだわり始めたり徹底的に練習し始めるといろ...
キックの魅力

【キックの魅力】④ジムでは力こそが正義! 細かすぎて伝わらないキックボクシングの楽しさ・素晴らしさ

さて4回目になりました。キックボクシングの魅力についてですが、本当にたくさんの魅力があるんです。例えばこれはキックボクシング自体というよりは、ジムの話になります。ジムには老若男女たくさんの人々が集まります。そこにはやはりヒエラルキーが存在す...