空手の練習方法と効果的な道具「プールスティック」の使い方

空手の練習方法のご紹介。

柔らかい棒を使った練習方法をご紹介します。

ちなみに正式名称は

「プールスティック」というものです。

1.プールスティックとは?

プールスティックという商品は、本来水泳の補助用具ですが、空手や格闘技の練習にも使えます。格闘技ジムでも見かけます。

本来の使い方とは異なりますが、その形状、その重さ、その柔らかさ。コンタクトを伴う武道・格闘技において安全に練習するにはちょうどよいのです。

2.プールスティックを使った練習・稽古

練習方法・稽古方法はその人の工夫次第!

まずは具体的なイメージはこちらの動画を御覧ください。

代表的な利用例

・突きや蹴りのターゲットに!

・防御・捌き練習に!

・トレーニングに!

など実際には無数の練習パターンが存在します。

是非色々と試してみてください。

3.練習方法例とポイント

効果・・・効果の度合い

技術・・・棒を持つ人に求められるテクニック

3−1.突きのターゲット

単純にミットの代わりです。

ミットほどの手応えはありませんが、ミットほど近くないので、安全に突きの練習をすることができます。持ち手のスキルがなくても持てるのが良い点です。

【練習方法】

相手の上段・中段の位置に棒の先を構えるだけ、先端付近を狙って突きを打ちます。

効果☆☆・・・

技術☆・・・・

3−2.蹴りのターゲット

ミット代わりですが、蹴り技に使えます。

ポイントを狙う伝統派空手の練習には適していますが、蹴り込む、強い蹴りの練習には不向きと言えます。持つ人も安全に練習できます。

【練習方法】

相手に棒の先を中段・上段に構えるだけ、先端付近を狙って蹴りを打ちます。

効果☆☆☆☆・

技術☆☆・・・

3−3.的を取り付けてしっかり突く

柔らかい的や新聞紙をプールスティックにつけて、しっかり突く練習。

的をつけることにより、しっかりと突く練習も可能です。タイミングや突きにキレが無いと、奇麗に当てれなかったり、いい音がしなかったりします。新聞紙ならばちゃんと打たないと破れません。

効果☆☆☆・・

技術☆・・・・

3−4.防御・捌きの練習

防御や距離、捌きの練習に利用できます。

安全に防御をする練習に適しています。

【練習方法】

相手に対し、頭・お腹を狙って棒を振ります。防御する人はステップや捌き・受けなどを駆使して当てられないようにしましょう。カウンターの練習にも使えます。

効果☆☆☆☆・

技術☆☆☆☆☆

3−5.突きの防御

拳サポーターをつけると、突きを防御する練習に使えます。

プールスティック単体ですと、目に入る可能性があるので、突きの練習にはやや不向きです。メンホーを利用するか、棒の先端に拳サポをつけることで、比較的安全に効果的な練習が可能です。

効果☆☆☆・・

技術☆☆・・・

3−6.ダッキング・ジャンプのトレーニングに利用する

スティックをジャンプで避ける、ダッキングで避けるというトレーニングができます。

持ち手が回りながら、棒を回転させます。周りにいる人は棒を避けるために、ダッキングorジャンプで避けます。

結構バテます。後回す人は目が回りますので、程々に、、。

効果☆☆☆・・

技術☆☆・・・

4.終わりに

ということでプールスティックの利用方法についてでした。

専用の道具があれば、それが一番ではありますが、手軽に練習できてかつ安全性が高いというのがポイントです。

また100円ショップで購入できるため、非常にコスパが良いです。

ご自宅での自主練に使うのもありなので、是非お試しください。

使い方は工夫次第で無限にあります!

それでは楽しい空手トレーニングを!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました