カラテウサギの全て空手で解決するブログ(格闘編)

いい年した中年が、突然格闘技・空手にハマった!というブログです

【空手の魅力】⑯守りは攻撃!?逆転の受け! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

空手の魅力シリーズ今回は、守り・受けについてです。 一言で言うと「防御」ではありますが、防御には続きがあります。 ボクシングやキックで言うところの防御は「ガード」という事になるのですが、当然ながらガードはガードで、カウンターは別の話です。 伝…

【空手の魅力】⑮みんな言う事が違う!空手に関する色んな見解! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

空手の魅力シリーズ 今回はいろんな見解についてです。 空手に限った話ではないのですが、人によっていうことが違うと感じることは結構あります。 でもそれは決して間違いではないのです! 何のことかというと、何が正解か分からないという事が稀にあります…

【空手の魅力】⑭教育的指導!強い人間になる!人格形成! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

空手の魅力シリーズ 今回は教育面における空手の素晴らしさです。 武道とはもともと武術に教育的な概念を加えて作られたそうです。 なので、武道とは少なからず教育的な概念があるものなのです。 まずもって空手道場の最初の体験時に、「黙想!」という言葉…

【空手の魅力】⑬実は色々!投げ!組み技!急所攻撃! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

今回の空手の魅力シリーズは、「実は色々ある攻撃」についてです。 まずコレ何のことかわかりますか? ・上段への強い蹴り技は反則 ・顔面への強い突きは反則 ・下段への攻撃は反則 ・押したら反則 ・掴んだら反則 本の一例ではありますが、これは伝統派空手…

【空手の魅力】⑫重みが違うぞ!黒帯を巻く事! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

魅力シリーズの12回目今回は「黒帯」についてです。 黒帯を巻くということは、道場の初段を許された実力者という事になります。 空手における黒帯とは柔道同様にやはり皆が「いつかは黒帯!」と思うのです。 帯は白帯から始まり、色帯になり最終的に黒帯に…

【空手の魅力】⑪体制を崩せ!足払い! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

さてシリーズ11回目の今回は足払いについてです。 足払いってなんだかわかりますか? まぁ、書いて字のごとくですね。 足を払うから「足払い」です。 要するに相手の体勢を崩す訳ですね。 ちなみにこの足払い、小学生の組手では禁止されております。 伝統…

プロテイン総選挙!飲み比べて勝手に評価!?どの商品がおすすめ・美味しいのは?

プロテインを最近飲み始めました。 どのプロテインが美味しいのかを飲み比べた結果を点数評価として書いてみたいと思います。 プロテインは結構高いので、お安く美味しく手に入れたいですね! とりあえず味のみです、、。 ※完全に私の好みです。また効果とか…

【空手の魅力】⑩華麗に極めろ!蹴り技! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

空手の魅力シリーズ 今回は「蹴り」についてです。 空手をやってる訳ですから、やはりこの蹴り技は花形な訳です。 蹴りが決まれば一撃必殺ですね! コレが打ちたいのです!!カッコイイのです!! 蹴り技は突きよりもパワーが格段に上がります。 この技は強…

【空手の魅力】⑨一撃必殺!突き! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

空手の魅力シリーズ 9回目の今回は「突き」についてです。 空手家の突きは強烈ですよ! 空手家の突きとボクサーのパンチ、似ているようで違います。 まず持って前提として違いがあるのです。 素手が前提の空手とグローブが前提のボクシング! 同じ打撃系の…

【空手の魅力】⑧もはや瞬間移動!?高速踏み込み! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

空手の魅力シリーズ 8回目の今回は踏み込みについてです。 踏み込みをする事で、素早く力強い攻撃ができるのです!? これをやると、「空手だな」と私は思います。 ドラゴンボールを見ていると、悟空やベジータの戦いが早すぎて見えない!? なんていうシー…

【空手の魅力】⑦人生の道しるべ!武道を学ぶ! 細かすぎて伝わらない空手の楽しさ・素晴らしさ

空手の魅力シリーズ 7回目の今回は「武道」についてです。 空手はスポーツではなく、武道ですね。 だからこそ空手に対して特別な思いを持つ人も多いはずです。 武道と言われると何だか厳しいとか厳格な感じがしませんか? では具体的に武道って何が良いのか…